12月2日(火)登壇スケジュール
18:30~22:00
基調講演:先生ビジネスとAI活用の未来
AI時代に成功できる先生ビジネス
集客に絶対に外せない
3つの条件とは
登壇日:12月2日(火)
18:30~19:25
先生ビジネスプロデューサー/中小企業診断士
志師塾塾長
先生ビジネス共同協会 代表理事
五十嵐 和也士業・コンサルタント・講師・コーチなど、”先生ビジネス”の専門家。NECを経て、2009年に独立開業、七転八倒の末、10年後には年商3億円を超えるまでに発展させる。その経験から、「最短90日で新規顧客を2倍にする7つの能力」を体系化し、1,000名以上の先生業をプロデュース。先生ビジネスの第一人者として執筆した『先生ビジネス“マーケティング”の教科書(秀和システム)』は、先生業のバイブルとなっている。
コンサルできたのか?
月額15万円の顧問契約が3年続く!
士業のための「伴走型コンサル」
入門
登壇日:12月2日(火)19:30~19:55
伴走型財務コンサルタント
株式会社Confires代表取締役
OSA行政書士事務所代表
越阪部 龍矢新卒で東証一部上場メーカーに入社。 法人営業を経て、26歳で行政書士として独立開業。 知識・経験・人脈ゼロから、開業1年目で年間200社の相談、50社の資金調達を支援。 その後、「伴走型財務コンサルタント」という独自の切り口で中小企業の支援を行い、のべ500社以上の資金繰りに携わる。 現在は、飲食店・美容室・ジム・調剤薬局・接骨院など店舗ビジネスを中心に10社の財務顧問を務めている。
現場を離れて気づいた、
“人の知恵”の価値
登壇日:12月2日(火)20:00~20:25
美容室経営成長コンサルタント
B.e.f代表
佐藤 圭美容師歴34年、経営者歴19年。4店舗を経営後、M&Aにより事業を売却。経営を手放すと同時に学び直しを始め、セミナー登壇・コンサルティング・企業研修を並行して実践。現場と経営の両方を知る立場から、AI時代に埋もれない“人の知恵=現場智”を軸に、学び続ける経営者の成長支援に取り組んでいる。
AIに仕事を奪われる
残念な
コンサルタントにならない考え方
登壇日:12月2日(火)20:30~20:55
出店戦略コンサルタント
株式会社明鏡堂
銘苅 拓也船井総研出身の経営コンサルタント。前職では葬儀社を対象に、事業戦略の立案からプロモーションの実行まで一貫した支援で、総額数十億円の売上に貢献。 独立後は、「100年続く事業をつくる」を理念に掲げ、幅広いサービス業の売上・利益・生産性向上を支援する。戦略や計画のみならず、チラシ・WEB・テレビCMなどのプロモーション施策を網羅し、特性に合わせて提案できる希少なコンサルタント。
信頼と共感を育てる言葉術
ファンが生まれる言語化戦略
登壇日:12月2日(火)21:00~21:25
言語化トレーナー
Concept Power代表
山内 麻衣外資系医療機器メーカーおよび日系財閥系企業等で経験を重ね 17年以上にわたり人事領域に従事。2023年に独立し、言語化トレーナー・人事コンサルタントとして経営者や企業を支援。「伝わらない」課題を言葉で解決し、社会全体の活性化や可能性を引き出す専門家。
赤字150万から回復したPR戦略
30冊の掲載とV字回復の仕掛け
登壇日:12月2日(火)21:30~21:55
先生業のためのPRコンサルタント
株式会社ユアウィル
木下 亮雄先生業に強いPRコンサルタント。独立しているコンサルタント・講師などを対象に、PR戦略やマーケティングを支援。 これまでに中小企業や個人事業主を中心に200社以上を支援。近年は特に、コンサルタント、講師など「個の専門家」からの依頼が増加している。クライアントのみではなく、自分自身も専門家として30冊以上の法人向けビジネス誌に掲載。近著に『コンサルタント・講師のためのPR戦略』(同友館)がある。