顧客の声の活かし方(下)

顧客の声の活かし方(下)

五十嵐です、こんにちは。

昨日は、顧客の声の重要性と、具体例をお伝えしました。

今日は、その実践的な使い方についてお伝えしますね。

昨日お伝えしたエッセンスは、

【自分で営業できない士業こそ、顧客の声をつかえ!】

というものでした。

しかし残念ながら、顧客の声を有効活用できている士業は、案外少ないものです。

なぜでしょうか。それは、顧客の声を集める仕組みが整っていないからです。

顧客の声を収集することに抵抗を感じる士業の方もいるようです。

「お客さんにお願いするのが気が引ける」

「いまさら顧客の声をお願いするのは、関係を壊してしまうかもしれない」

こういって顧客の声を集めない士業が多くいるようです。
(私もよく耳にします)

でも、考えてみてください。

あなたのサービスに満足している顧客は、あなたのサービスを広げることに喜んで協力してくれませんか?

あなたが

「自分のサービスを多くの人に広げたい、結果として、多くの人を助けたい」

と伝えれば、お客様は喜んで協力してくれるものです。

まずは、お客様に、はっきりと

「私のサービスを利用した感想を書いてください」

とお願いしてみましょう。

また、その際に

・マーケティングに活用させていただいたいこと
・お世辞はいらないこと

を合わせて伝えてみましょう。

あなたのサービスに満足しているお客様であれば、喜んで書いてくれることと思います。

また、その際に重要なのは、

「感想を書いてください」

とだけ投げるのではなく、

「質問形式でいくつか投げてみること」

です。

質問を複数合わせることで、文章をつなぎ、ボリュームある顧客の声を集めることができるんですよ。

※もし、志師塾で活用しているアンケートが欲しい方は、メッセージくださいね。無償でお送りさせてもらいますよ。

で、後はその声を露出することが重要になってきます。

顧客の声を集めて、ほくそ笑んでいるだけではダメなんですよ、笑

チラシやホームページ、ブログなど、様々な露出ツールがあります。

是非とも、恥ずかしがらずに露出してみてくださいね。

長くなってきたので、今日はこの辺で!

士業ウェブマーケティング@志師塾のMBA中小企業診断士 五十嵐

★ブログを読まれて「面白い」と思ったら、コメントお願いします。★
★ 私の記事を書くモチベーションになります(^^)/         ★

追伸1

士業のウェブ集客を学ぶ志師塾、三期生の募集を開始します。
まずは説明会にご参加くださいね。
https://44jyuku.com/ss/

三期も全力で熱くいきますよ!

追伸2

現在、私は士業ウェブ集客のベーシックなノウハウを網羅したメールセミナーを公開しています。

士業集客のコンセプトや士業ホームページ・ブログ活用法、Facebookやツイッター、見込み客との関係性作り、セミナー開催法などなど、士業のウェブを活用した集客に関するあらゆるトピックに言及しています。

https://44jyuku.com/lp/lp1.html

もちろん、受講料は無料です。
ぜひ、こちらもお役立て下さいね。

PAGETOP