スケジュール調整マーケティング!?

こんにちは、五十嵐です。

今日は、士業とクライアントの間で頻繁に行われる
スケジュール調整について。

こうした細やかなところでもマーケティングになるんですよ。

さて、あなたはクライアントとスケジュール調整する時に、
このようなことをしていませんか?

クライアント:
「○○さん、×月×日の前後って、ご都合如何でしょうか?」

士業:
「×月×日、オッケーですよ。
 その前後であれば3日空いていますので、
 どこでも好きなところを選んでください。」

一見すると、普通のスケジュール調整ですよね。

しかし、私は以前、
ある成功士業の方にこのように言われたことがあります。

「スケジュール調整をする時は、
 スケジュールが空いていても、
 全部空いているとは絶対に言ってはいけない。

 そうすることで、あなたが”暇”だと思われてしまい、
 売れていない先生だと思われてしまうよ。

 もちろん、そうなると高単価で受注するなんてできないんだ。」

さて、この考え方についてどう思いますか?

クライアントのことを考えると、
複数の日程を提示した方が良いのではないでしょうか。

こうしたことを考えているうちに、
このような事例に出会いました。

あるテレビショッピングの事例です。

テレビショッピングの番組内で、
メッセージを少し変えただけで
購買者が激増した事例です。

以前は

「オペレータがお待ちしています。いますぐお電話ください」

と言っていたのですが、それを

「オペレータに繋がらない場合は、恐れ入りますが、
 繰り返しお電話ください」

と変更したのです。

これだけで、不思議なことになんと購買者が激増したというのです。

これは、社会心理学の世界では有名な事例です。

変更後のメッセージを聞くと、
テレビショッピングを見ている人が、

「みんな何度も電話しているんだ」

と思うわけです。

多くの人が欲しがる商品は、自分も欲しくなるというのが、
人間心理なのでしょう。

(専門的には社会的証明と言ったりします)

この事例を踏まえると、上述した成功士業のスケジュール調整の方法は、

「他の人が相談にたくさん来ているということ」

を想起させるため、理にかなっているのではないでしょうか。

スケジュール調整一つとっても、
このような心理を理解しておくと、
受注単価が上がってくるかもしれませんね。

予定がびっちり埋まっている士業と
そうでない士業であれば、
予定の埋まっている士業の方がデキルと思われる。

そうした優秀な先生にお願いしたい。

これは一つの事例にすぎません。
大切なことは、あなたが選ばれる理由を
日頃から作っておくことです。

あなたは、クライアントから選ばれる
理由作りができていますか?

士業ウェブマーケティング@志師塾のMBA中小企業診断士 五十嵐

★ブログを読まれて「面白い」と思ったら、コメントお願いします。★
★ 私の記事を書くモチベーションになります(^^)/         ★

追伸

現在、私は士業ウェブ集客のベーシックなノウハウを網羅したメールセミナーを公開しています。

士業集客のコンセプトや士業ホームページ・ブログ活用法、Facebookやツイッター、見込み客との関係性作り、セミナー開催法などなど、士業のウェブを活用した集客に関するあらゆるトピックに言及しています。

https://44jyuku.com/lp/lp1.html

もちろん、受講料は無料です。
ぜひ、こちらもお役立て下さいね。

PAGETOP