飲食店専門社労士(下)

飲食店専門社労士(下)

五十嵐です。

昨日は、途中で記事が終わって気になった方もいらっしゃるかも
しれませんね、笑

引き続き、卒業生の事例ですよ。
卒業生事例から、Webの観点からの学びを伝えたいと思います。

さて、飲食店 + 社労士 という掛け算で
自分の軸を明確にした人、それは、、、

こちら!

きらめき社労士事務所の小野里さん
http://www.kiramekisyaroshi.com/

小野里さんは、飲食店の人事の経験がとても豊富で、
飲食店特有の人事労務問題に詳しい方です。

社会保険料を適正化することで
年間3,500万円削減、
助成金を年間1億5,000万円受給するなどの
実績も持っているんですよ。

素晴らしい実績なんですよね。

飲食店の人事労務・助成金なら、小野里さんです。

ただ、このホームページを見てもらうと分かるのですが、
お世辞にも、決してデザインレベルが高いとは言えません。
(小野里さん、ごめんなさい、笑)
 ※2012/6/26時点です。

でも、このホームページからでも問い合わせが入っているんですよ。

なぜでしょう?

それは、自身のポジショニングが明確で、
ニーズがあり、競合に比べてあまりいないからなんです。

先日も、

「飲食店を経験している社労士を探している」

と、問い合わせがあったそうです。

ここでポイント。

いくら綺麗なホームページを作っても、
残念ながら、問い合わせは獲得できません。

気を付けていただきたいのは、

「見た目ばかり綺麗で、実際に顧客が取れないホームページ」

の罠に入ってほしくないということです。

この飲食店専門社労士の小野里さんの事例を見ても分かるように、
見た目よりも大切なことって、実はあるんです。

もちろん、一定の見た目は大切かと思いますが、
それ以前のポジショニングを明確にしてみること。

これが、ホームページでの集客にも、もちろん
口コミの集客にも大切なことなんです。

是非、皆さんも、ポジショニングを考えてみてくださいね。

士業ウェブマーケティング@志師塾のMBA中小企業診断士 五十嵐

★ブログを読まれて「面白い」と思ったら、コメントお願いします。★
★ 私の記事を書くモチベーションになります(^^)/         ★

追伸

現在、私は士業ウェブ集客のベーシックなノウハウを網羅したメールセミナーを公開しています。

士業集客のコンセプトや士業ホームページ・ブログ活用法、Facebookやツイッター、見込み客との関係性作り、セミナー開催法などなど、士業のウェブを活用した集客に関するあらゆるトピックに言及しています。

士業ウェブ集客メール講座(無料)

もちろん、受講料は無料です。
ぜひ、こちらもお役立て下さいね。

志師塾を知りたい方はコチラ

PAGETOP