facebook

記者が100%読んでくれる「ラブレター式プレスリリース」を使い、
あなたも大手メディアから取材を受けませんか?

主な受講対象者の姿

大手メディアに露出を増やし、集客につなげたい方

マスコミに歓迎されるPRの書き方・雛形が欲しい方

時代の「半歩」先を行くコンテンツを作りたい方

無料で集客・メディア露出を加速したい方

プレスリリースのメリット

雑誌やテレビなどのメディアに載ると、ブランディング・集客の上で大きなプラスになります。

プレスリリースは費用対効果が高いだけでなく、信用・信頼が重要な先生業の集客に大きな影響を及ぼします。

メディアに掲載されることで、

・メディアを見た人が、仕事を依頼してくれる。

・メディアの信頼性により、先生業の信頼感が上がる。

・SNSの拡散による知名度アップ

などのメリットを享受できるのです。

メディアに取り上げられない理由

これらのメリットを実現すべく、多くの先生が「メディアに取り上げられたい」と願っています。

しかし、多くの先生業が、メディアから取材されないのが現実です。

その原因を探ると、大きく2つに分類できます。

・見せ方:メディアに取り上げられるような情報を作れていない。

・アプローチ:メディアへの依頼方法が分かっていない。

そのため、具体的な行動に移せなかったり、行動しても成果に繋がらないというケースが散見されるのです。

成功者の声

経営コンサルティング会社社長(中小企業診断士) TTさん(男性)

講座で習得したPRノウハウを顧問先クライアントの広報活動支援として伝授し、専門紙誌の紹介に導く。顧問先の売上が3倍になり、自身でもメディアを発行。

石堂里佳さん OVER20 & Company.代表取締役

講座内容を忠実に再現し粘り強くプレスリリースを送り続け、創業後まもなく朝日新聞の取材。最近ではテレビの情報番組で紹介され、売上が3倍に。大手企業の引合いも。

組織コンサルティング会社社長(行政書士) RIさん(女性)

インパクトのあるプレスリリース・タイトルが記者の目に止まり、20代半ばで創業1年目にして、日経新聞、朝日新聞に紹介される。結果、売上が10倍に増加。

劉英さん(中国ソシアルダンス・チャンピオン)

豊島区池袋に役立つイベントとして、社会性を東京地域面記者に対して働きかけ。未経験、かつ初めてのプレスリリースで即全国紙に掲載。その結果として、問い合わせが激増することに。

障がい年金コンサルタント(社会保険労務士)TUさん(男性)

広報PR活動の狙い目である地方の見込客企業にプレスリリース活動を実施。地域面に掲載され、信頼を獲得。地方のレギュラー顧問先の獲得で売上が5倍に。

メディアに取り上げられるステップ

大切なことは、マスコミの特性を理解しつつ、
時代を先取りしたコンテンツ作りや、マスメディアへのアプローチをマスターし、実践できるようになること。

その結果、費用対効果の高い集客を実現し、自身のブランディングを確立させることができるのです。

プレスリリースの実践的ノウハウをマスターすることで、

 ・広告ではなく、「記事」として、広く情報が拡散される可能性が高まり、

 ・社会的信頼性が高い情報として、多くの人の目に留まり、

 ・あなたの先生業としてのステイタスを高めることになるのです。

こういったノウハウを、多くの先生業にもお伝えしたい。

そのように考え、「PRマスター講座プレセミナー」を開催します。
是非、この機会に先生業の大きな武器である『プレスリリースの実践方法』をマスターしてください。

PRマスター講座プレセミナー&説明会でお伝えしたい内容

内容

・メディア紹介で、なぜ売上アップにつながるのか

・メディアで紹介されるための裏カラクリ

・先生業が広報PRで勝つための7つの力

・誰も言わないメディアで紹介されるコツ

・PRマスター講座の説明会

・PRなんでもQ&A(セミナー終了後、自由参加)

受講料

・IO(インサイドアウト):無料

・一般の方:3,000円(税込)

講師プロフィール

 
山口 正人(やまぐち まさと)
メディア・マジック・プロデューサー

同志社大学法学部卒。現三菱UFJ銀行に就職。事業調査・市場開発・商品開発・マーケティング・広報に従事。18年勤務の後、広告代理店、ADKグループに転職。宣伝PR業務や、メディア戦略プランニングを、18年経験後、2019年1月、独立起業。

きっかけは、感性豊かだけど自分の宣伝が苦手な、女性経営者の、埋もれた才能に光が当たる、社会づくりに貢献し、女性経営者の所得が伸びることで、日本経済の成長に貢献したいと思ったこと。ロールモデルが多数生まれ、女性が真に活躍できる社会の実現がビジョン。

受講者からは「早速、日経新聞・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞に、掲載されました」「目から鱗」「広告の広報の違いが分かった」「個人でもメディア広報ができるのね」「これは凄い発見」「アドバイスが適切で分かりやすい」「他の事も相談したくなる雰囲気がある」「質問しやすい」という声を頂いている。

【今までのメディアコンサルティング実績】
三菱UFJフィナンシャルグループ・HSBC香港上海銀行・フィデリティ投信・フィデリティ証券・スタンダードチャータード銀行・シーメンス・住友商事・ハーツマウンテンジャパン・日経HR・ニチコン・伊勢半・アミューズ・テルモ・芝浦工業大学・ゲラン・クリクラ・ハウステンボス・スージーニューヨーク・ローソン・ケロッグ・パイオニア等

【2019年独立以降のお取引先】
トヨタ自動車株式会社
株式会社ファーストリテイリング
株式会社ボストン コンサルティング グループ
アビームコンサルティング株式会社
株式会社イービジネス テンセントジャパン

【資格】
国家資格キャリアコンサルタント
サブパーソナリティ・トランプ協会公認インストラクター

お申込み

現在お申込み可能な日程はございません。
PAGE TOP
MENU
体験セミナー

TEL:03-5937-2346

カスタマーサポート(9:00 - 18:00 土日祝日除く)