参加を希望されるセミナーをお選びください。各体験セミナーの後に、志師塾の説明会を行います。
ご自身に合った講座への参加をご検討ください。
体験セミナーの日程が合わない、もしくはどのセミナーを受講すればよいか分からない方は、ご利用ください。
人生を変える、学びの始まり
参加を希望されるセミナーをお選びください。各体験セミナーの後に、志師塾の説明会を行います。
ご自身に合った講座への参加をご検討ください。
志師塾では、体験セミナーを、①動画視聴、②オンライン(Zoom)、③通学、の3パターンで運営しています。
動画収録したセミナーを、Webにてご覧いただけます。動画視聴は手軽に参加できる反面、実際の講師とのやり取りができません。そこで、動画視聴の場合には、動画視聴後に講師に質問・議論したい方向けに、オンライン説明会を開催しています。まずは動画を視聴して、より詳しく質問してみたい方は、オンライン説明会にもご参加ください。
オンライン会議ツール「Zoom」を用いたセミナーになります。パソコンでのご参加を推奨しておりますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からもご参加いただけます。他の受講生の方との議論などもあるため、セミナー当日はマイクとカメラを有効にしてご参加をお願いします。(オンラインでのご参加に必要な機材と環境についてはこちらをご確認ください。)
志師塾は、東京校と全国対応のオンライン校で、運営しています。新型コロナウィルスの影響を鑑みて、東京校での開催は、行政のガイドラインを踏まえ、定員を減らすなど安全に配慮した上で開催しています。
弁護士 米澤省吾さん
弁護士としての実務能力には自信がありましたが、独立間もなかったこともあり、顧客獲得や営業活動について不安を感じていました。体験セミナーでは、先生業に特化したマーケティングについて、非常にわかりやすく説明して頂き、楽しい雰囲気で過ごすことができました。この仕組みを作り上げることでビジネスを発展できるイメージを持つことができたと思います。同じ体験セミナーに参加した人と一緒に志師塾に参加して、今では仕事を依頼し合う仲間になりました。志師塾には、志の高い仲間が集まっています。以前の私のように受注力に不安を感じている方は、まずは体験セミナーに参加してみてください。
英語講師 坂下えつこさん
志師塾という名称から、「士業」「熱血」「ビジネストーク」という印象を持ち、副業・ママ起業の方にはちょっととっつきにくい感じがするかもしれません。私も最初はそうでした(笑)。しかし、実際は堅苦しい雰囲気はなく、講師の方はひとりひとりに合わせたアドバイスを下さいます。ふわっと起業から卒業したい方は是非、楽しみに参加してみて下さい。志師塾には新しい出会いや学びが多く、卒業するころには、きっと入塾前とは違う自分になれているはずです。
体験セミナーの日程が合わない方は、
ぜひ受講相談にお越しください
受講相談では、志師塾の特徴や受講講座、お手続きなどのご相談を承ります。
これまで多くの先生業の相談に乗ってきた経験をもとに、
個別の質問にお答えいたしますので、気軽にご活用ください。
Copyright © 志師塾