中小企業診断士はある程度のITスキルを持っていなければなりません。
資格試験内容にもITに関する事項が含まれていますし、
中小企業の経営課題解決にはIT分野の知識が欠かせないからです。
中小企業診断士としてのWeb活用は、自身のITスキルをアピールする上でもとても重要です。
YouTubeの大人気動画をPDFにまとめました!(無料)
「中小企業診断士で年収1,000万を達成する3ステップ」
- STEP1:独立開業に慣れる
- STEP2:独自の商品を作る
- STEP3:具体的な集客や営業を仕掛ける
中小企業診断士のFacebookにおける正しい集客方法とは?
そのため、ソーシャルメディアを集客ツールに利用している方は少なくありません。
代表的なソーシャルメディアのひとつにFacebookがあります。
このFacebookはなんとなく運用している人は多くいますが、
集客ツールとしての正しい使い方を意識している方を見かけることはほとんどありません。
このような状況ですから、Facebookを始めてはみたものの、
どのようにしたら良いかわからずに気づいたときには更新が止まり
フェードアウトしてしまったということはよくある話です。
まず、Facebookには集客ツールとして利用するに値するメリットがあることを知ってください。
このことを知るだけでも、Facebookを運用していくモチベーションにもつながっていきます。
1:無料で気軽に利用できる
Facebookは無料で利用することができます。
ですから、とても気軽に始めることができます。
自分らしいFacebook運用法を見つけるためにもまずは利用してみることが重要です。
他の中小企業診断士がどのようにFacebookを利用しているかを見てみるだけでも勉強になります。
ソーシャルメディアでは相手にメッセージを送ることができますから、
気になる中小企業診断士を見つけた場合には声をかけてみてもいいでしょう。
まずは、実務補修で一緒に学習した仲間や同じ地域で活動している中小企業診断士を
Facebookで検索してみてください。
2:潜在顧客との関係性を構築できる
Facebookのメリットは、コスト面だけではありません。
自分が発信した情報がどんどんと拡散していき、
自分のページを見てくれるユーザーを増やせるとともに関係性を構築できるというメリットがあります。
ひとことで言えば、自分の中小企業診断士としての活動に共感を得てもらうばかりか、
その共感が広がっていくという特徴があるのです。
あなたの投稿に「いいね!」を押したユーザーがいたとします。
すると、そのユーザーの友達のページにもあなたの投稿が表示されることになります。
そして、その友達がまた「いいね!」を押すと、その友達の友達にもあなたの投稿が伝播していきます。
こうして、あなたのファンを増やすことができるのです。
ファンとは、潜在顧客に他なりません。
この良好な関係を築くためにFacebookを利用するうべきなのです。
ビジネスとしての話よりもコミュニケーションを楽しむつもりでFacebookを使ってみてください。
有益な情報をアップしていくことで、ユーザーもあなたの投稿を楽しみに待ってくれるようになります。
Facebookページを利用しよう
Facebookには、あなたのファンクラブのページとも言えるFacebookページという機能があります。
Facebookページとして作成されたテーマに興味関心のあるユーザーが「いいね!」を押します。
すると、そのユーザーのページに情報発信を行うことができるのです。
さらに、さきほど述べたように「いいね!」は情報を拡散する効果ももたらします。
潜在的な見込み客をどんどん発掘していくことができるFacebookは、
集客ツールとして正しく運用することが重要なのです。
さらなる具体的な運用方法を身につけることでFacebookが最強の集客ツールとなります。
志師塾ではFacebookページの利用だけではなく、
顧客獲得を成功させる能力についてまとめた資料を無料で提供しています。
キャンペーンが終了次第、以下の資料はダウンロードできなくなりますので、
興味がある方はぜひご覧ください。
Amazonランキング2部門No.1の著書を、
無料進呈キャンペーン期間中 (一部ダウンロード)
「先生業の顧客獲得を成功させる7つの能力」
- ビジネスとして見た時の、先生業の3つの特性
- 先生業のハマる5つの罠
- 究極的には、先生業に求められる能力は2つしかない
- 安定的に高額で顧客獲得し続ける7つの能力etc…
志師塾は、あなたが社会貢献を実現し、ご活躍されることを願っています。