facebook

【無料ダウンロード】インボイス制度の営業ツール

志師塾の五十嵐です。

今日は、先に1つ案内です。先日メールさせてもらった「相続・終活など、シニアビジネスのはじめ方」が好評で、特に行政書士や税理士の士業の方や、FP・不動産会社の方が、多く申込されています^^

▼相続終活コンダクター養成セミナー

さて、今日は、最近よく耳にする「インボイス制度」にまつわる営業ツールについて、ご紹介したいと思います。

インボイス制度とは、簡単に言うと2023年10月1日から導入される新しい仕入税額控除の方式です。目的は、消費税の正確な納付なんですよ。

「私は、年商1,000万円未満で免税事業者だから、消費税なんて関係ないし~」って思っていたら、要注意。というのも、取引先が「課税事業者」であれば、「適格請求書」の発行を求められるんです。

詳しくは割愛しますが、免税事業者か、課税事業者かを選択する必要が出てくるんですよね。

でね、このテーマ、士業やコンサルにとっては相談を受けることが多いテーマではないでしょうか。

こうした法改正って士業・コンサルにとっては大きな営業チャンス。しっかり対応すると、提案機会が大きく増えるんです。

インボイス制度の営業ツール2

ただ、自分で営業ツールを作るのは大変ですよね。ちょうど、志師塾と提携しているクラウド会計のマネーフォワードから営業ツールの無料ダウンロード案内があったのでご紹介しておきます。

顧問先を抱える士業の方だけでなく。この制度を知りたい先生業の方にもお勧めですよ。

↓↓↓ マネーフォワードからのご案内 ↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【大人気!】2022年6月最新版:インボイス制度の概要と対策

インボイス制度の概要と、顧問先への対応策を記した資料を無料でダウンロードいただけます。

制度の概要を知りたい方や、顧問先に概要と対策方法を共有したい方におすすめです。ぜひご活用ください。

※本資料は2021年にリリースされた資料の最新版(2022年6月時点)で、一部項目を新しく追加しております。

  • ▼資料の内容
  • ・インボイス制度の概要
  • ・適格請求書発行事業者登録制度について
  • ・制度下における免税事業者の対応と経過措置について
  • ・事業者内で必要な具体的に対応について [NEW!]
  • ・マネーフォワードのインボイス対応 [NEW!]

▼資料のダウンロードはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

詳細は、是非、ダウンロードレポートを見てもらいたいのですが、個人的には、

  • ・免税事業者
  • ・課税事業者

のいずれかを選択すべきか起業家へのアドバイスに使えるな~、と思いました^^v

自身の顧問先や見込み客にも、配ってOKとのことなので、是非、展開してあげてくださいね。

繰り返しになりますが、こうした法改正は、ビジネス視点で見ると、業務効率化などの提案に繋がるように思います。

その結果として、新しい提案の機会を創出していくこと。是非、ご自身の営業ツールとして活用くださいね。

▼営業ツールに使えるインボイス資料はこちら

以上、

  • ・顧問先のある士業
  • ・先生ビジネスを行っている個人事業主
  • ・法人対応が必要な企業

への情報でした。今日はここまでにしましょう。お役に立ちましたか?それでは^^/

文:五十嵐和也(中小企業診断士・志師塾塾長)/編集:志師塾編集部

 

追伸1

「Panasonic社員の、満足度97%を実現した研修とは!?」と題して、質問スキルを武器にする▼問活パートナー養成講座を、先日募集しましたが、満席になったので、増席しましたよ^^

 

追伸2

志師塾では、士業・コンサル・講師・コーチなど、
「先生」と呼ばれる人のためのセミナーを開催しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連キーワード

PAGE TOP
MENU
体験セミナー

TEL:03-5937-2346

カスタマーサポート(9:00 - 18:00 土日祝日除く)